

“ bond ”
"bond"とは人と人との繋がり。仲間との絆。
同じ場所・時間に仲間が集まり、そこで新たな友が生まれる。
音楽と酒が繋ぐ人の縁。
イベントではなく、パーティー。むしろ飲み会。
適当に楽しく行こうぜ。

TAKURO MORITA
1995年頃よりDJとしての活動を開始。渋谷CAVE、club asia、西麻布YELLOW、青山fai、柏waRter ほか各所クラブでのレギュラーイベントにてDJを担当。1999年より”bond”をオーガナイズ。HIPHOPやDANCE CLASSICSを中心にHOUSE、breakbeats、electro…などジャンルを問わず、とにかく酒が旨けりゃOKスタイル

glimaxx
1997年ごろ、NYのイベント Body&Soul、並びにDJのFrancois Kevorkianに
憧れてCDJを購入、近所のBARでDJを始める。後に時代の流れに逆らいアナログDJに転向。今は無き三茶 DJ bar DUNEで開催されていたbondのレギュラーDJとなる。そのほか表参道、西麻布、田町などの今は無いCLUBなどでプレイする。懐古HOUSE MIXを得意とする。

YABE
埼玉県随一のHipHop英才校F中を首席卒業。1999年Technics SL-1200MK3Dを入手、初めて買ったレコードは「Nas Is Like」。Nas Is Like2枚使いイントロ無限ループを抜け出した後、本格的にDJとしてのキャリアをスタート。200X年、三軒茶屋DUNEで開催されていた音夜祭「bond」オフィシャルDJとなる。PLAYジャンルは’90s HipHop、NewJackSwing、Soul、House。

カジカワマサト
1998年。NY『THE SHELTER』にて、ディープハウスとクラウドが奏でる
暖かい世界に感銘し、DJキャリアをスタート。2000年より本格的に活動を始め、これまで六本木core・渋谷asiaなどのクラブシーンだけでなく、青山、代官山カフェでプレイ。現在、結婚パーティーや、タップアーティストのイベントにDJとして参加し、新しい楽しみを満喫している。

bitz

satoru

