

〜What Is BPM?〜
BPMとは鼓動、心拍数の事。
“ bpm -Trak ”
「心拍数を上げて銀座の週末を楽しむ」を追求するMusicEvent『bpm』。
各ジャンルのスペシャリスト達が集まり、オールジャンルのDJ、VJやVideo Girrrrrlによる映像効果、ダンスパフォーマンス、シンガーや楽器演奏のミュージックライブ、アートクリエーターによるライブペイント。
様々なジャンルを融合してbpmは新しい週末を提案し銀座300Bar8丁目店にて第5土曜日に開催します!
エントランスは通常営業どおり、315円(2チケットから)で入場頂けます。
たまの週末、こんな世界へ遊びに来ませんか?
そう、合言葉は…『シュウマツ。ギンザ。オンガク。』
◆Music SELECTORS:銀座線(PEDRO MASCOVICH ×btm_hometown)
◆Viual SELECTORS:S-2chu
◆Art Paformance:白山からん
◆Event Staff:あんじ☆,Nobu,Shige,Kire,Juri,Atsushi

銀座線
中央区銀座育ちのPEDRO MASCOVICHと、港区赤坂育ちのbtm_hometownによる銀座線沿線ユニット。
銀座を中心に都内を精力的に活動中。
現在銀座300barにて、毎第5土曜日開催の『bpm』、不定期開催(2012年は2,5,8,11月第2土曜日)の"アームレスリングトーナメント"をメインにした新パーティー『ROCKDOWN』をオーガナイズ。

btm-hometown
銀座300bar毎第5土曜日開催の『BPM』をオーガナイズする、
銀座線(http://iflyer.tv/ginza-line)の赤坂見附担当。ついでにTequil@boyz(btm_hometown VS Matton)の6mmの方です。

PEDRO MASCOVICH
『PEDRO MASCOVICH』という名前ですが100%純粋な日本人。
ELECTRO MUSIC(Electro,Techno,House,Breaks,DnB)を主体に
都内を中心に"Music Selector"として活動中。

Shanghai 2 chu
エキセントリックに、保守的に、サイケデリックに、不甲斐なく
「薬味たっぷりな素そば感」が今年最大のテーマ
「年上に怒られないこと」を目標に、あいとへーわを創りだす素敵VJユニット揺れてる二人のダンシング・シャドウに瞳釘付け!

白山からん
舞台女優に始まり、壁画アート、ライブペインティング、ロゴデザイン等の活動を。bpmではスタッフが着用しているオリジナルTシャツのデザインも手掛けている。

あんじ☆(Irish Fiddle)
日本にも馴染みの深いケルト音楽をFiddleで表現します。
本場アイルランドのPUB(酒場)の雰囲気を楽しんで頂けたら幸いです。
今回は前回好評だった『エレクトロアイリッシュ』を再挑戦!

